こんにちは、ハチ(@hachi13xo)です。
2021年、明けましておめでとうございます!
まさかの出来事がたくさんだった2020年でしたね。
健康や大切にすべきものなどを深く考えさせられた一年でした。
新年になるとやりたくなる恒例の目標設定。
去年、「2020年中には無理だろうな〜」と立てていた目標が達成できていたり、達成したかったことが手付かずだったり、一年の振り返りって大事だなって改めて思います。
平凡なOLハチの目標を公開してみます!
2020年振り返り
新年の目標を立てる前に2020年を振り返ってみます。
恋愛
昨年末に振られて3ヶ月ほどめちゃくちゃ引きずって、3年ぐらい彼氏できないと超真剣に思っていました。

「コロナ禍で出会いもないしな〜」と思っていたら、まさかの友達の繋がりで今の彼に出会いました。
彼にとって私が初めての女性になることが多かったため、不安ながらも交際開始し、しばらくして一緒に住むことに。
びっくりするほど平和に平穏に過ごしました。
他人と共同生活をするのはもっと大変だと思っていたのに、出会って一年も経たない人と穏やかに過ごしていることから相性って大事なんだなと思いました。
2020年末に彼の実家へのご挨拶させていただき、スピード感を感じています。。笑
やっとArianaのこの曲が身に染みるようになった。
失恋した当初は死ぬほど辛いけど、乗り越えられない・一生辛いわけではないと痛感しました。

実は失恋直後に電話占いして、新しい彼と出会う時期まで当てられていました。
失恋直後は「絶対に復縁したい!」って思って占ってもらったのに、新しい出会いなんて…と凹みましたが、今となっては占いすごい。笑
新年の過ごし方や今後の人生について、悩んでいる方は占ってもらうのもオススメです。
仕事
仕事は人が辞めて業務量が増えまくり、残業も増えました。
でも派遣という働き方のため評価には繋がらず、今後の生き方について考えていたところ、人の繋がりから11月にオファーを頂き、転職活動をして内定。
「転職するならこんなところがいい」と妄想していた希望がほとんど全て叶う形での転職となり、縁と運の大切さを痛感。
勉強
資格勉強は思っていたより激しく予定が推しまくり。
地頭も悪く、時間を作るのが下手くそ、さらに自分に甘い性格が災いし、本当に進まない。
転職は成功したけど、今後のことを考えるとやはりUSCPAは取得したいので、2021年はより一層勉強に励みたい。
健康
コロナ禍により、いつもよりも健康を意識するようになった。
しかし在宅勤務により通勤がなくなり、運動を全くせずに食べる量も変わらずだったため体重激増…
太っても顔は変わらないと鷹を括っていたが、見事顔もまんまる…
幸せ太り?じゃ済まないレベルなので、2021年は減量!!
美容
失恋してから美容にも一時的に力入れてたけど冬になるにつれて衰えてしまっていた。
人生初の眉毛サロンと高級トリートメントはやってよかった経験だった!
2021年 OLの新年の目標(2021.5月途中経過報告)
2020年の振り返りを踏まえて、2021年の目標〜!
※ ( )内は2020年の実績だったり、具体例だったりです。
それではGO!
→約440万なので達成の見込み有り。(2021.5)
2021年10月に達成しました!結構高めに立てた目標だったので達成できて嬉しい!
・ 配当金4万(2.7万)
→約$80、去年に引き続き17,000円もオリックスとKDDIから配当予定なので、5万円突破の可能性あり?(2021.5)
・ 新しい職場で成果を出し、評価される
・ 健康に生きる(喘息通院する)
・ 美味しいものたくさん食べる
・ 素直に生きる
◎ 悩まない
・ 人の役にたつ
・ 新しい趣味を探す
・ サードプレイスを作る
・ 株をもっと勉強する
・ 英語を話す機会を作る
・ 週3以上筋トレする
◎ 婚約する
・ FAR/AUD合格する
・ 簿記二級合格する
・ ブログで60万稼ぐ(55万)
・ 年収450万(300万)
・ TOEIC900獲得(2019/4 820)(明確な動機がないと受けない気がする)
・ 49kgになる(57kg)(毎年言ってるけど永遠に達成できない)
・ 居住空間を常に綺麗に保つ
・ 友達と6月or7月に金沢行く
◎ 彼と旅行行く
◎ ディズニーランドの美女と野獣エリアに行く
・ 海外旅行行く(コロナが収束したら)
・ ブログを月2以上で更新する
・ ミニマルな生活を目指す
・ 効率化できる部分は効率化する
・ 年間支出240万以内(242万)
※番外編:欲しいもの
・ 通勤用バッグ
・ PC買い換える
欲しいものも年々少なくなっていくなあ…
色々な人の2021年の目標を見て、さらに自分の目標もパワーアップしていきたいな〜。
2021年も困難が多いかもしれませんが、健康に楽しく過ごしつつ目標を達成していきたいと思います。