OLの必需品、初めてのオフィスサンダルを購入しました!
なんでもっと早く購入しなかったのかと後悔しています。
現在購入を検討している方は、一刻も早く購入して快適なオフィスライフを手に入れましょう。
私が実際に購入したオフィスサンダルをご紹介します。
オフィスサンダルを買おうと思ったきっかけ
私がオフィスサンダルを買おうと思ったきっかけは、雨の日。
雨の日はレインブーツで出勤してるのですが、オフィスに着くと足が蒸してモワッとして気持ち悪い…
職場でオフィスサンダル履いてる人にオフィスサンダルのはき心地を聞いたら、オススメされたので購入に至りました。
オフィスサンダル メリット
オンオフの切り替えができる
→オフィスについて仕事を始める前の儀式の1つとして靴を履き替える仕草があることによって、気持ちが切り替わるのでオススメです!
靴の持ちが良くなる
→大切な靴を少しでも持ちを良くするためにも、靴を休ませてあげる時間を確保することがオススメ!
足が痛くならない
→海外ドラマで常にピンヒールで働いている女性を見て憧れるけど、現実的に考えて足が痛すぎるので無理!
自分の足のためにも痛くならずにほどほどが一番です♡
オフィスサンダル デメリット
持ち運びがめんどくさい
→唯一のデメリット、これぐらいしか思いつかないほどメリットだらけ…でも軽量なので持ち運びも気にならないかも?
【購入品】LUCIANO VALENTINO ITALYの履き心地
私が購入したのは楽天市場で、職場の先輩にオススメされたLUCIANO VALENTINO ITALYというブランドです。
ITALYって付いているのに日本製らしい…!
【ヒール高】:約4.5cm
【重量】:Mサイズ片足で約175g
【サイズ展開】:S(22.0-22.5cm)、M(23.0-23.5cm)、L(24.0-24.5cm)、LL(24.5-25.0cm)
ヒールがほどほどにあるのでスタイルアップしつつ、軽いし、疲れない!!
私が購入したのはこちら!接触冷感タイプです。
|
私は普段の、サイズが23.5なのでMにしましたが、若干小さかったです。
Lにすればよかった…!
Mサイズも一応履けるので愛用していく予定ですが、23.5の方はLがオススメです。
実際に履いてみるとシンプルなデザインなので、どんな服でも合いそう。

少しでも見栄えを良くするために、モノクロにしてみました。
さらになんと!!ストラップ付きでも履くことができちゃいます。
走る機会や災害時にも靴が脱げる心配がありません。
とにかく歩きやすくて使いやすくてリピート決定です!
楽天市場ショッピングは楽天カードがオススメ!
私が購入した商品は本体が1,998円、送料が648円、合計で2,646円でした。
楽天カードを日頃から愛用しているとすぐにポイントが貯まるので、今回のお買い物も楽天ポイントで購入したので現金支出0円!
とてもお得なので楽天カード持っていない方は楽天カードを作ることをオススメします。
オフィスサンダル オススメブランド
オフィスサンダルが気になった方のために、オススメのオフィスサンダルを2つ紹介してみます。
LUCIANO VALENTINO ITALY
オフィスサンダルオススメブランド1つ目は、私が今回購入したLUCIANO VALENTINO ITALYです。
デザインのバリエーションが少ないけど確実に履きやすいし、送料入れても3,000円以内なのでコスパも抜群!!
つま先が空いていないタイプもあります!!
クロックス
カジュアル目に寄ってしまいますが、クロックスを履いている人も多い印象です。
LUCIANO VALENTINO ITALYに比べると予算も2,000円ほどプラスされますがオフィス以外でも履けそうです。
まとめ
オフィスでの時間を少しでも快適に過ごすためにもオフィスサンダルを導入して、オフィスでのQOL向上させましょう〜〜!