こんにちは、ハチ(@hachi13xo)です。
ハネムーンで フロリダウォルトディズニーワールド (WDW) に行ってきました。
フロリダウォルトディズニーワールド (WDW) では沢山歩きます!
全力でパークを楽しむためにも、靴選びは超重要です。
パーク内でどれくらい歩いたか実体験をもとに実際にパーク内で履いた靴をご紹介します。
これから、フロリダディズニーワールド(WDW)に行く方の参考になれば幸いです!!
【実体験】フロリダディズニーワールド(WDW) どれくらい歩く?
フロリダディズニーワールドを4日間で4パーク回った際に、どれだけ歩いた実体験をもとにお伝えします。
一番歩いた日はハリウッドスタジオで約22,000歩。
WDWにいる間は、毎日18,000歩〜22,000歩、歩いていました。
4日目エプコットはコンパクトにまとまっていて回りやすかったのですが、それでも18,000歩歩いています。
在宅勤務メインのため普段の1日の平均歩数は4500歩、少ない日は100歩未満…なんてこともある私がWDWで歩きまくりました。
4日間毎日、普段の約4倍も歩いたらクタクタになるはず…が、靴選びに成功したので全力でパークを楽しむことができました。
フロリダディズニーで歩き回っても痛くならなかった靴を実体験に基づいて紹介します!
フロリダディズニー靴を選んだ理由
大敵スコール 雨に濡れても大丈夫な靴
私たちが滞在した期間には、一回しか雨に降られませんでしたが、フロリダはスコールが多いです。
長く降り続くことは少ないようですが、短時間で一気に大量の雨が降るので、足元に水たまりが多くできて足がずぶ濡れになります。
急な雨で靴下がびちょびちょになって、テンションが下がるのだけは避けたかったので、スニーカーで行くのはやめました。
ちなみに欧米の方々は、スニーカー率高かったです◎
歩きやすい、疲れない、でもオシャレはしたい
歩きやすく疲れにくい、でもせっかくのディズニーなのでオシャレがしたい!!
どんなコーディネートにも合わせやすい靴がいい…
そこで私が選んだのはNIKEのエアマックスココ!
スポーツサンダルを持っていなかったので去年購入しましたが、2021年購入してよかったものランキング3位に入るほど気に入りました
ブラック/ホワイト/ピンクetc.. とベーシックカラーが揃っているので、スポーツサンダルに悩んでいる方は是非一度見てほしいです。
エアマックスココは、約7cmの厚底なので身長がも盛れて、スタイルがよく見えます。笑
欧米人は本当に皆大きいので、少しでも高くいないとパレードが見えないwなんてことがザラにあります。
厚底ですがクッション性が高く本当に歩きやすくて、2万歩歩いても、靴擦れも一切なく快適に過ごせました。
雨に降られても、厚底のおかげで素足は濡れず、サンダル本体もすぐに乾くので雨の不快さを感じることもありませんでした。
夏に日本のディズニーに行く時も、絶対にこの靴で行きます!笑
メンズ Tevaがオススメ
夫も靴選びに難航していましたが、私と同じくサンダルにすることにしました。
しかしサンダルを持っていなかったので、Amazonの“prime try before you buy”をフル活用して8足のスポーツサンダルを履き比べてスポーツサンダルを選びました。
旦那が選んだのは、TevaのHurricane Vergeです。
足の甲に当たる部分の好みを見つけながら、一気に取捨選択できたので、効率よくサンダルを選べたようです。
家で試着して決められるなんて、なんて便利な時代なんでしょうね…。
【まとめ】WDWにオススメの靴とアイテム
雨や靴擦れに負けない履きやすい自分に合った靴で、フロリダディズニーを楽しんでくださいね。
レディース
メンズ
靴で疲れることはありませんでしたが、毎日歩きまくった疲労は蓄積していました。笑
寝ている間のフットケアも万全にしたおかげで、全力で楽しむことができた神アイテム二つも併せてご紹介するので、ぜひ一緒に持っていってくださいね。
ご覧いただき、ありがとうございました!