こんにちは、ハチ(@hachi13xo)です。
2019年4月のTOEICの反省会をしてみます!
今回は人生4回目のTOEIC受検でした。450(2015?)→550(2016/4)→650(2017/5)→660(2017/7)という推移です。
まさかの2年ぶりのTOEIC受検となります。時が経つのは早いですねえ…
自己満記事ですが、今後TOEICの勉強をしようとしている方の参考になれば幸いです!
リスニング
part1はいつも得意なのに今回はなぜか自信がありません。
part2.part3は普通!パーフェクトの自信はありませんが、ある程度は聞き取れた!はず!
今のリスニングの最高点数は395点なので、せめて400点は超えてほしい。そしてどうせならリスニングパーフェクト目指したい!(壮大な夢)
リスニングはどれだけ集中力をきらさないか&「聞き取れなかった〜」と思っても0.01秒で切り替えることが重要だと思いました。
リーディング
いつも最後まで解けないのが課題で、前日の模擬テストでもpart7の最終5問解けなかったので、本番ぶっつけでpart7から解いてみました。
奇跡的に全部解けたけど、7→5→6の順番で解いたらpart5が急ぎ足になった。
part5は文法基礎知識問題なのに、自信を持ってこれだって解けたものが少ないので知識と経験問題量がまだまだ足りない気がする。
part6は自信ないけど5よりは悪くないはず!でも文章挿入問題と単語に自信ない。。
part7は時間配分が一番多くかけたところ。つまづいたところが何箇所かあり。
3つぐらい文章がありそれを全て踏まえて問題を解かなきゃいけないクロス問題は苦手です。。
全問無理やり解けたけど、スッキリ自信を持って解けなかったのは反省です。。
半年の勉強内容
今回のTOEIC受検するまでに、半年間スタディサプリENGLISH TOEICを使って勉強しました。毎日大嫌いな電車での通勤時間wを利用して勉強しました!
私は文法が苦手なので、文法問題に注力しました。基礎講座もあるので文法の基礎を勉強するのは役に立ちました!
試験1ヶ月前になると焦り始め、2回だけ本番形式の問題を解きました。
TOEIC練習問題、自己採点ベースだと
L 85/100 R 72/100で、特にpart6が8/16、part7が38/54と低い…文法と長文が苦手なので強化しないと…😂#スタディサプリenglish #TOEIC— はち@脱力系OL (@hachi13xo) 2019年3月16日
正答数はパートごとにみると、
1 6/6
2 23/25
3 31/39
4 25/30
5 26/30
6 8/16
7 38/54
L 85/100 R 72/100
でした。
スコア換算表で点数換算すると
L360-450 R290-380
合計で取れる可能性がある点数は、650-830だったそうです。。
本番形式の公式問題集を解くことによって、普段の勉強とは違って本番そっくりに受けることができるので、力の伸び加減を見るのに役立つし、どこを伸ばせばいいのかもわかります。
TOEIC注力期間は月一で公式問題集解くべきだったというのは後悔です。
使ったのは公式問題集!
スタディサプリENGLISH TOEICアプリだけだと本番形式で問題を解くことができないので、公式問題集は一冊あった方が良いと思います。
半年の勉強時間
10月ごろに課金初めて、6ヶ月(180日と仮定)のトータル勉強時間は65時間51分でした〜!
1日1時間も勉強できてなかったんだなあ…
それでも(ほぼ)毎日数分でも勉強をできたことをまず褒めたいです!
TOEICスコアアップに必要な勉強時間の目安として、オックスフォード大学が公表している、TOEICの現在のスコアから目標スコアまで上げるにあたっての必要勉強時間目安を算出する表があります。
私の現在のスコアは650なので100点アップの750点を取得するためにはおよそ225時間の勉強時間が必要とされています。
全然足りない…w
さらに点数が上がれば上がるほど必要な勉強時間が増えていきます。
勉強時間が全てではありませんが、しっかり勉強時間を確保して学習に取り組むことはハイスコア獲得の肝となるかもしれません。
引き続き勉強する習慣はしっかりつけて毎日少しでも英語に触れる機会を持ち続けたいです。
気づき:地元が同じでも会場が違う
ここからは、思ったことを好きにつらつら語ってみますw
今回のTOEICは地元が同じ彼と申し込んだのですが、まさかの会場が違いました。
私も彼もアクセス可能な最寄駅が3つあるのですが、違う線路の会場に割り当てられました…
郵便番号で会場の割り当てを行うらしいので、仕方ないっちゃ仕方ない。。
教訓:友達・彼氏と同日に申し込んでも別会場になる可能性あり。同一住所の家族の場合は同じ会場になりそう
文句:騒音は気になる
最後に文句をぶちまけさせてください。笑
おそらく初体験の選挙期間に受けたTOEIC。
会場に向かう時に「選挙カーがうるさくて集中力削がれそう」と思いました。
しかし会場について説明を受けた時に、「選挙期間中ではありますが、候補者にTOEIC受験会場付近での演説はしないように伝えている」との説明を受けました。
しかしいざTOEIC試験が始まってみると…うん。うるさい!!( ´Д`)y━・~~
リスニングはリスニングの音に全神経集中させるけど、英文と英文の間に選挙演説が聞こえてくるとイラっとする。
リーディングは他の音がないから外の音が聞こえてくる。
本当に選挙運動迷惑すぎる。。
せめて二時間ぐらい気を遣ってくれと思いました。
さらに試験官が女性でヒールを履いてて歩く音がかつかつうるさすぎる。
TOEIC試験官の服装規定がスーツと黒ヒールなの?だとしたら、うるさいからやめてほしい!!
でも、別会場にいた彼に聞いたら「女性の試験官いたけどヒールじゃなかったよ〜」とのこと。
とりあえず、試験会場はピリピリするし、騒音は少しも聞きたくない!!w
勉強は続けようと思う
一年ぶりのTOEICで久しぶりにまともな試験会場に行きました。
会場は学部は違いますが、母校だったので懐かしい気持ちにもなりました。
教室に座って勉強する感じも懐かしいし、今だから楽しいとも思える。
TOEIC受験生の年齢も幅広くて幾つになっても勉強し続ける姿勢は忘れないようにしたいと思いました。
TOEICは一応終わり!
結果はまだだけど、勉強は続けていこうと思います!!
今は結果待ちですが、どうか前回よりは上がっていてほしい。。
モチベーションを忘れないように!!これからも頑張るぞ!
ランキング参加しています。応援ポチしてくれたら喜びます♡