こんにちは、ハチ(@hachi13xo)です。
突然ですが、彼がご飯を作ってくれると、とても嬉しいです!笑
このご時世、UberEatsを始め宅配サービスが普及していますが、やはり人が作ってくれるご飯は美味しいですよね。
・人がどんなものを作っているか知りたい
私が在宅勤務で彼が休みの日は彼ご飯🥰
日に日にレベルが上がっていく…「サッパリ系で!」って言ったらこうなった。 pic.twitter.com/13KO17Dez9
— ハチ@等身大OLブロガー (@hachi13xo) June 1, 2021
彼女が喜ぶ男飯
実際に彼女(私)が喜んだ彼ご飯を紹介してみたいと思います❤︎
朝ごはんメニュー
多分付き合って初めて作ってくれた料理がアサイーボールでした。
料理経験があまりない場合は、朝ごはんメニューから挑戦してみるのもオススメ。
アサイーボールは簡単なのに(私は作ったことない)女子ウケ抜群メニューで喜ばれること間違いなし!

アサイーボウル
私はオートミールが苦手なのですが、アサイーに混ざっていると食べることができます。w
オートミール苦手な方はアサイーボールで試してみるのがオススメ!
その他の朝ごはんメニューは、フレンチトースト、サラダヨーグルト、ホットケーキもオススメです。
洋食メニュー
洋食メニューは味が決まりやすいので失敗しにくいです。
特にパスタは材料が少なくて済む場合も多いので、初心者料理にオススメです。
彼は味付けはもちろんですが、私の苦手な盛り付けが超うまい。

ボンゴレビアンコ

シラスのペペロンチーノ

オムライス
アクアパッツアは難しそうに見えて簡単!
キャンプ飯にもおすすめです。

アクアパッツァ
アクアパッツァの追いパスタ、本当に美味しいです。

オムハヤシ
私が出社の日はお弁当を作ってくれたりもします。

お弁当
和食メニュー
和食も作ってくれました。
丼モノもお手軽で作りやすいです!

海鮮丼

冷うどん
スイーツ
スイーツ作りも超上手。電子レンジもこだわって買いました。

フロランタン
ホットプレート料理
BRUNOのホットプレートを使って、お好み焼きもオススメ!
プチ贅沢メニューは楽天市場のふるさと納税がオススメ
普段の食材で贅沢はなかなかしませんが、たまに贅沢するときにオススメなのはふるさと納税!
我が家のふるさと納税でゲットした食材たちを紹介してみたいと思います。
楽天市場のふるさと納税でゲットした食材での料理は、最高に幸せな気持ちになれるのでオススメ!!
美味しいお肉でこだわって焼いてくれました!
|
馬刺し・いくらうに丼もお家で食べることができるのは、嬉しかったです。
|
|
愛用のお皿
ちなみに我が家で使っているお皿は北欧系が多いです。
このお皿は特になんでも合うので超オススメ!!
私も負けないように料理頑張ります…!