「社会人は貯金や投資しなきゃ!」って言うけど、20代の今必要?

※本記事には広告が含まれています。

お金

20代の皆さん、突然ですが、貯金や投資していますか?

貯金ゼロの方もいれば、100万以上貯金している方もいるかもしれません。

「社会人だからある程度貯金をしなきゃいけない」という圧力を感じるかもしれませんが、貯金をするかしないかは個人の自由。

貯金をすることが重要なのではなく、貯金に対する考え方が重要だと思います。

 

私が感じている貯金に対する考え方と実際に貯金する方法を書いてみたいと思います。

今の20万円が30年後の20万円と同じ価値とは限らない

「とりあえず毎月◯万!絶対貯金!」
というように金額を決めて毎月決まった額を貯金している方いらっしゃるのではないでしょうか?

しかし日本はアベノミクス施策の効果もあり継続的にインフレでが続き、今後もインフレが続くことが予想されています。

インフレとはインフレーションの略語です。
モノやサービスの価値、すなわち価格が上昇すること。

例えば、今日500ml=¥100のペットボトルが、1年後に500ml=¥110に上がったとします。インフレです。

2018年現在では¥100で1本のペットボトルが買えるけど、30年後には¥100でペットボトル1本すら買えない可能性もあるということです。

目に見える価格の変化だけでなく、「値段は据え置きだけど内容量が減ってる気がする…」なんてことも実はあったりします。お菓子によくありますよね。泣

 

今必死に「将来のために貯金だ!投資だ!」と言って、
貯金した20万円が30年後には半分の価値しかなくなる可能性もあるのがインフレの怖いところ。

 

この現象が起こるのは、”20万円を20万円として貯金していた場合”であり、運用してお金を増やすという概念が抜けています。

運用については別の機会に考えるとして本記事で私が主張したいのは、
「そのお金は今貯金すべきお金ですか?」ということです。

いつまでにお金が必要?何のために貯金するの?

貯金は短期・長期と分けて考えるべきであると思います。
短期が5年以内・長期が65歳以降の老後とすると、20代が今考えるべきは短期です。

 

例えば5年以内の予定として、
・車が欲しい
・ブランド物のバッグが欲しい
・旅行に行きたい
・結婚資金を貯めたい
など目的がある場合には、計画的にお金を貯金していく必要があります。

 

目的のない貯金よりも目的を持った方がモチベーションも高まります。

多くの人がしているであろう貯金の理由である、
”何かあった時の備えの貯金”も立派な貯金の目的です。

しかしお金の価値は変動する可能性もあるので、
”今やりたい事・欲しいもの”を我慢してまで貯金する必要はないと考えます。

いまの自分のお金の流れを把握してますか?

突然ですが、

「あなたは一ヶ月にいくらお金を使っていますか?」

これに即答できた方は自己管理ができています。すごいです。

即答できなかった場合は要注意です!

自分が何にいくら使っているのかを把握することは貯金を考える上でとても大事なこと。

恥ずかしながら私自身学生の頃は、
「バイトで稼いだお金は丸々自分のお小遣い〜!」と思っていました。

”自分が一ヶ月でいくらお金を使っていて”
”生きて行くために最低いくら必要なのか”

なんて考えたこともありませんでした。

社会人になって税金や貯金のことを考える機会が増え、まずは自分のお金の流れを見える化しようと思いました。

お金の流れを把握しよう

家計簿をつけることはとても立派なこと。
「そんな暇ない!」という方は家計簿サービスに頼っちゃいましょう!

私は無料で使えるマネーフォワードを使っています。

楽ポイントを3つだけ上げてみると、

  • クレジットカードや電子マネーの支払いをメインにすると勝手に家計簿つけてくれる(一番推しポイント)
  • クレジットカード・銀行口座お金の流れを知るためのサービスのほとんどが一元化で管理できる
  • アプリ対応しているので、いつでも好きな時に現在の残高を記録できる

 

マネーフォワードを使うと、過去のクレジットカード利用履歴もある程度入るので過去の傾向も知ることが出来ます!

毎月給料が手元に残らない人は自分が何にお金を使っているかを把握することによって癖がわかるので、無駄遣いを防ぐきっかけになるかもしれません^^

見える化のメリット

見える化することによる一番のメリットは、

自分のお財布の流れ(キャッシュフロー)が把握できること。

「意外と交際費使ってる!!」
「洋服代にこんなかかってるのか!!」
と自分に気づきを与えてくれます。

”何に” ”いくら”
お金を使っているかを把握することが重要です。

自分の金遣いの癖を知ることは、自分の優先順位を知ることにも繋がります。
お金を使う部分、逆にしめる部分を自分で決めましょう。

他の人から見たら無駄な出費だとしても自分にとっては必須項目なのであれば、無理して削る必要はありません。
無理してストレスを抱えることがないように、自分の使い所はケチらず使いましょう!

貯金できる額を知る

一ヶ月に使う金額と優先順位がわかったら、いくら貯金に捻出できるかを考えます。

自分の収入ー必須支出=余剰資金

この余剰資金で貯金のことを考えましょう。

余剰資金は変動がありますが、最低〜最高と幅は予想できるかと思います。
自分の無理のない金額を設定して貯金にまわしましょう。

目的を明確化し貯金する

自分のお金の流れを把握した後に自分が貯めたいお金と目的を考えましょう。

  • 欲しいもののため
  • 何かあった時ため
  • 旅行に行くため

目的はなんでもいいです。

いつまでにいくら必要なのか?も考えます。

私の場合は、

歯科矯正したい

26歳ぐらいには終わらせたい

歯科矯正って2年ぐらいで費用は100万ぐらいかかるのか!

24歳から始めたい!ってことは50万は現金で確実にためて残りは分割にしようかな〜

私の余剰資金は◯円で月に捻出できる金額が◯円かな〜

2018年5月までに50万だとしたら毎月◯万貯めないと!

という感じでお金貯めました。
(まだ歯医者を決める前の初カウンセリング状態ですが←)

目的から逆算してお金貯めてるとモチベーション保てるのでしっかり貯めることができます!

 

欲しいものがある場合もこの考え方は使えます!

欲しいと思ってブランド品のために貯金してたこともあったのですが、9割ぐらい途中で欲しいモチベーションが消えますw

「本当に欲しいものかどうか?」
ふるいにかけられるため、衝動買いに悩まされている方は是非やってみて欲しいです。笑

物欲も同時にふるいにかけられ、ほぼなくなりました!w

実際の貯金の方法

貯金の目的と金額が決まったらあとは実際に行動するだけ!

・給料から強制的に積み立てられるようにする
・口座を分ける

がメインの貯金方法かと思います。
どっちでもいいので、自分に合った方法をおすすめします。笑

貯金は継続していくことが大事です。
予期せぬこともあると思うのでその場合は無理せずその時に最善の策を考えて臨機応変に対応していきましょう!

貯金の喜びを知るための貯金方法

「欲しいものもないし、備えもいらないから貯金はしなくていいや」
と決めた方のために、一つだけ手軽な貯金方法を紹介させてください。

参考記事▼【500円玉貯金】貯金の楽しさを知るための貯金方法♡

キャッシュレス化を推進しすぎて、500円玉を見る機会すら少なくなった私が中学生の頃から続けているオススメの方法です!

貯金することが目的ではなく貯金の楽しさを知ることが目的なので、貯金箱だけでも買ってみてください。笑
私は500円玉貯金で星野リゾートに泊りに行くのが密かな夢で貯金箱楽しんでます!

結論:今が一番大事

今が一番大事なので無理してまで貯金する必要はないと考えます。

貯金は、

今の自分のためのお金を確保してから考えればいいこと。 

今の自分に余裕がないとお金を貯める余裕もなくなってしまいます。
今使えるお金を犠牲にして未来への貯金は意味ないと思います。

今の100万円でできることはわかるけど、同じことを30年後の100万円でできるかどうかはわかりません。
今あるお金でやりたいことがあるなら、今あるチャンスを無駄にすることこそモッタイナイ!

一方で、生きていくために最低限のお金が必要なのは事実です。

こんな言い方は無責任かもしれませんが、日本はセーフティーネットがかなり強固です。
そもそも売り手市場だし、選ばなければ働き口がなくなることも考えにくいです。

「お金がない、仕事もできない、助けてくれる人もいない!」
という状況になったら国が助けてくれます。

私もですが日本の未来に悲観的でお金貯めなきゃモードの若者は多いと思います。
だからと言って不確定すぎる未来のために無理して貯金して今を楽しまないのはモッタイナイ!

今貯金ができないほど一ヶ月に出ていくお金が大きいのであれば、
貯金するフェーズではないし無理して貯金しなくてもいいと思います。

しかし使うお金の方が大きい=家計が赤字
なので今後のためにもお金の使い方は見直しましょう。

自分の現状のお金の流れに不満があるなら、収入を増やすor支出を減らすの二択しかありません。

見える化して見えた自分の不要部分を削りつつ、
収入を増やす努力をしていくのが最善の方法かと思います。

お金の知識は学校で習わなかったと思うけれど生きていく上で必須科目です。
お金の勉強をしたいと思った際はファイナンシャルアカデミーで、勉強できるので行ってみるのも良いかと思います。



お金の知識

講座の参加が無料でお金の知識を学べちゃいます♡

 

実際に23歳社会人女がやっている節約方法や、
実際の家計簿も公開しているのであわせてチェックしてもらえたら嬉しいです♡

関連記事一覧▼20代OLの家計簿

お金大好きですが、お金は価値代替手段にしかすぎないので囚われすぎず今を楽しみましょう〜!

ランキング参加しています。応援ポチしてくれたら喜びます♡

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 恋愛ブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(20代女性)へ

タイトルとURLをコピーしました