ジェルネイルいくらかかる?ネイルをやめるといくら節約できる?ネイルサロンに行ってる人はどれくらい?

※本記事には広告が含まれています。

健康&美容
突然ですが、ネイルしていますか?
女性って美容に関してフルカスタマイズするとめちゃくちゃお金かかりますよね。
美容にかかる費用といえば、美容院・マツエク・ネイルがメインですが、それぞれ¥5,000ずつ毎月かかるとしたら、1ヶ月合計¥15,000もかかっている計算になります。
世の女性はネイルにどれくらいのお金を使っているか?
ネイルをやめたらいくら節約できるか?
分析してみました〜!

20代のリアルネイル事情

今回は特にネイルにフォーカスして、”ネット予約ならホットペッパー”を提供しているリクルートライフスタイルのホットペッパービューティーアカデミーが公開している統計データをもとに分析してみます。

ネイルサロン年間利用回数4.31回

年間でネイルサロンに行く平均回数は4.31回!
3ヶ月に1回のペースでネイルサロンに行っているようです。
ネイルサロン年会利用回数
後ほど記述するネイルの維持について加味すると少ないな〜と感じます。

一回あたりの平均利用金額¥5,215

1回あたりの利用金額は女性全体で¥5,215。
30代女性の単価が最も高く¥5,426なので、お金に余裕ができた世代が質のいいネイルを求める傾向にあるのかもしれません。
実際にネイルを¥5,000以内で収めることは難しそうな印象ですが、チェーンのネイルサロンですと¥3,000以内の場所もあったりして全体平均額を押し下げる要因となっていそうです。

ネイルをやめたら年間23,000円節約できる??

ここまでの平均利用回数と平均単価をかけて年間平均コストを算出してみます。
年間利用回数4.31回×一回あたりの平均利用金額¥5,215=¥22,476
が一人当たりの1年間にネイルに使う平均目安の金額になります。
もし平均と同じペース・金額でネイルを利用している方が、ネイルをやめたら年間で約¥22,000も節約できる計算になります!!

過去1年間のネイルサロン利用率は10%

全世代の過去1年間で利用している人は10%と思ったより少ないのが印象的。
一方で、20代女性は20.3%と全世代平均の2倍・調査対象世代の中でもずば抜けて高いです。
20代の5人に1人継続的に利用しているので、一気に多くなりますね。
社会人になった20代でデビューして継続利用している人が多いようです。

ネイルサロン利用率・利用経験率

年代によるネイルサロン利用率の差があからさま。
ネイルサロンのメインターゲットは20代ということがデータからも裏付けられています。

ネイルサロン利用経験率24.2%

メイルサロンに行ったことがある人は24.2%!4人に1人しか行ったことないということになるので、意外と低いことに驚きました。
全体の利用経験率は24.2%に対して、20代女性は37.6%と3人に1人は、ネイルサロンに行った経験があるそうです。
利用経験は30代女性が43.3%とトップでした。
ネイルデビューするタイミングは大学の卒業式、友人の結婚式、自分の結婚式など節目のタイミングが多い模様。

セルフネイル24.7% オススメ爪ケア用品

マニキュアを使ったセルフネイルの実施率は24.7%、ネイルクリームやネイルオイルなど、爪や指先専用のケアの実施率は12.3%!
ネイルサロンに行かずに自宅でケアしている割合もそこそこ多そうですね。

オススメの爪ケア用品はOPI!海外だとかなり安く買えるのでお土産にも最適です。

これ欲しいな〜〜

セルフネイルするときには、OPIを愛用しています。

番外編 男性のネイルサロン経験5.3%

最近では男性の5.3%がネイルサロン経験があるらしいです。
男性に関するデータもあるので気になる方は、ぜひのデータをチェックしてみてください!

出典:【美容センサス2018年上期】≪ネイルサロン編≫(2018/6/12)

ネイルめんどくさい

私は一度だけ友人にジェルネイルをしてもらったことがありますが、ネイルサロンに行ってネイルしたことはありません。
あらゆる面から考えてただでさえめんどくさがりの私には扱いきれないと思いましたw

ネイルを綺麗のまま維持するコストが高い

私は高校生の時から校則が無く髪の毛を染めてもOKな学校にいました。
16歳から自由に髪を染められたのですが、一方で高校生ながらに髪の毛を染めることによって綺麗な髪色の維持コストのめんどくささを感じました。
理由は髪の毛が伸びるから。
髪の毛が伸びて染め直さないとプリンと言われる汚い状態になりますよね。
(※”髪 プリン”で検索するとイメージ湧くかと思います)
髪を染めている状態を保つために、プリンになったら染め直したり色を変えたりする必要があります。
しかしこれがめんどくさくなって最終的に髪の毛を染めることをやめて今に至るまで地毛で過ごしています。
髪と同じように爪も伸びるし、髪の毛だったら「月に1~2cm伸びてもまだ許せるかな〜?」レベルで2~3ヶ月はプリンで済みますが、爪だったら5mm伸びたレベルでも汚くなりますし、人の目に入りやすいので尚更気なる。
1ヶ月経ったら直したくなると思うので、行く回数が必然的に美容院より多くなる必要があります。
実際に綺麗なままでネイルを維持し続けるとしたら、おそらく3週間に1度で通わないと綺麗さを維持できないので、かかるお金・時間を考えると維持していくのはめんどくさいのでネイルはしないという選択をしました。

実際にネイルをしている人に聞いてみた

実際に毎月ネイルをしている方に話を聞いてみました

会社でネイルしてないと女子力低い扱いされて以来、ネイルに行ってる。月に1回程度オフも併せて約¥10,000かかっているかな。美容院に行く頻度少ないからネイルは毎月行ってもいいかなと思ってる〜。安いと質が悪いからそれなりのところに行くようにしているよ〜(20代前半女性)
今までは3週間に一度行ってきたけど、高いし最近は1ヶ月~1ヶ月半かな。爪が伸びてきたら勝手にジェルネイルが取れる。一回の単価は¥6,000くらいで安いところ探してやってるよ〜(40代前半女性)
ネイルをしているメリットはオフィスワークでパソコンを使うときに、爪が可愛いとテンションが上がるそうです♪

ネイル予約ならホットペッパー

記事書いてて改めてネイルめっちゃ大変じゃんと思ってしまいました。

毎月ネイルしている人本当に尊敬する。
私もいずれ結婚やイベントがある場合はネイルしてみたい〜
ネイルするなら、ネイルカタログ(ホットペッパービューティー)が使い勝手良さそう。
デザイン・カタログ・色・シーンによって絞れるのが便利すぎる!
ネイル初心者からしたら、どんなデザインがいいのかなどわからないので
デザイン気に入った→値段を知る→予約
という、導線がわかりやすい。
さらにネット予約も可能なので、ネイル初心者はホットペッパーを利用するのをオススメします。

女子力って難しい〜〜
脚注:この記事で使用しているデータの出典元は【美容センサス2018年上期】≪ネイルサロン編≫(2018/6/12)です。
タイトルとURLをコピーしました