こんにちは、ハチ(@hachi13xo)です。
断捨離ついでに、自分が持っている下着類を数えてみました!
・世間が何枚の下着や靴下を持っているのか知りたい
・下着の捨て時はいつか知りたい
女性が持っている下着、平均の数は?
女性が持っている下着の平均枚数は、4~6枚(35%)次に多いのは7~10枚(34%)だそうです。
私は、基本的に楽大好き人間なので週5ぐらいでブラトップとパンツで過ごしていますw
しかし、下着屋さんに「ちゃんとブラはしたほうがいいと思います…形が崩れちゃいますよ」と言われたので、グサっとささりました。
胸は死守したいので、後ほど紹介するナイトブラでなんとか胸の形はキープしております。
ミニマリストが持っている下着の数
それでは実際にズボラ女の私が持っている下着の数はこんな感じです〜!
ブラトップ UNIQLO 5枚
ブラジャーしてブラトップの日もあるし、ブラトップオンリーの日もあります。
基本毎日ブラトップはつけています!
GUでもブラトップ売っていますが、なんとなくフィット感が違うのでGUよりも高いけどUNIQLOを愛用してます。1年以上は使ってます。
最近のGUはわからないから試してみようかな…!
通販でも試してみようかな…安いし!
単品ブラジャー 3枚
上下揃いで購入していないただのブラジャーです。
・Victoria’s secretでシンプルなブラ
・ベアトップやドレスを着るときのための紐ないタイ
・PJのワークブラシリーズ
PJのワークブラめっちゃ楽なのでオススメです。
パンツ 6枚
パンツはシームレスがオススメ!肌触りも良いし、パンツラインも気にならない。
たまにくっきりパンツラインの方を見ると、全力でシームレスパンツをオススメしたくなります。
TバックはGパンとか履くときにライン見えないのでオススメです。Tバック履いてる女はやる気満々とかただの幻想です。ただの実用性重視です。
ブラパンセット 7セット
ブラジャーとパンツが揃っているセットの数!
上下セットの下着を買うときはDHOLICがオススメ。
可愛いデザインがたくさんあります♪
ナイトブラ 3着
寝ている間にバストはつくられるので、寝ている間のバストケアはマスト!!
ミニマリスト愛用ナイトブラ
寝る時はナイトブラを着用します。
ナイトブラには、胸を大きくする効果はありません。
しかし、胸の形を維持して形を整える役割があります。
年齢と共にどうしたって胸は垂れていってしまうもの。
重力を考えても、胸って結構難しい存在ですよね。
多くの方は、1日の25%を睡眠で過ごすので、睡眠中のバストケアはマストです。
睡眠を快適に過ごしつつ、胸をキープするためにナイトブラを着用することをオススメします。
洗濯しても大丈夫なように、3枚ほど持っていると使い回せます!
靴下 9足
夏のスニーカーなどをはくときは、これを愛用しています。五本指ソックス好き!
靴下・下着の捨て時は?
下着の捨てるタイミングは普通は1年で捨てるらしいですが、みなさまいかがでしょうか?
私はクタクタになったら捨てればいいと思っている派です。
クタクタのレベルは、糸がほつれているとかですかね。
パンツは生理で汚れること前提に購入。
単体パンツは安くて捨てても心が痛まないものを購入して、汚れが取れなくなったら捨てます。
靴下は、毛玉が取れなくなったり、脱げやすくなったら捨て時です。
シーズンの移り変わりが捨て時としてベストなのではないでしょうか?
その他インナー編
その他インナー類。もうすぐ冬が終わり、衣替えの時期なので断捨離にぴったりですね…!
その他インナー類も多め。
半袖ヒートテック 1枚
紺パン 2枚(スカートはいた時用)
腹巻き短パン 2枚(寒い時用)
長袖ヒートテックスパッツ2枚
メディキュット 3枚
メディキュットはむくみ取りにマスト。
タイツは多いので数えませんが、来季は履けないクタクタ加減のものは捨てます。
まとめ
少しずつ見直して捨てていって足りなくなったら買い足すというサイクルをしっかり回していって、余計なものを持たないようにしたいと思います。
ぜひ定期的に下着の数を見直してみてください。