こんにちは、ハチ(@hachi13xo)です。
2020年のハチのOLとしての収入は約300万円でした。
少ない収入ですが、ふとマネーフォワードの資産推移を確認したところ、2019年の12月より約150万の資産が増えておりました!
私自身意識してお金を貯めていたわけではなかったのですが、改めて振り返ってみると150万円資産が増えたのには理由がありました。
振り返ってご紹介してみたいと思います。
年収300万のOLが1年で150万貯金できた理由
150万増えた理由をご紹介します。
まとめ買いを意識した
元々買い物が苦手なのですが、2020年はめんどくさいに拍車がかかり、Amazonと楽天でネットショッピングをフル活用しました。
ネットショッピングだと一つで購入すると割高ですよね。
なので必然的にまとめ買いしてました。
そうすると一つあたりの単価が下がるように値段設計されているものがほとんどなので結果、安く購入できるし、めんどくささからも解放されました。
まとめ買いしてた例はこちら。
食器用洗剤
衣類用洗剤
トリートメント
ティッシュ
ティッシュは頻繁に「買わなきゃ」って思うのが本当にストレスだったので、大量にストックある今はストレスもなくなり快適です!
細かいことが重なると結果的にリターンも大きくなる気がします。
キャッシュアウトが少なかった
クレジットカードや現金を使う支払い方法ではなく
・フリマで不用品を売ったお金を使う
・楽天ポイントを積極的に利用
・携帯代はキャンペーンを利用して無料で使う
などをしたおかげでキャッシュアウトが少なくすみました!
具体例を挙げてみます。
①フリマサイトの利用
今まではメルカリの売上は現金にするかメルカリ内での買い物でしか使い道がありませんでしたが、近年はメルカリの売上をメルペイとして色々な場所で使えるようになりました。
Suicaにチャージしたり、スーパーでの買い物ができるようになってさらに便利になりましたよね。
これは不用品を売ったお金で買い物をしているので、実質的に銀行残高には影響させずに買い物をすることができました。
②携帯代はキャンペーンにより無料
私は楽天モバイルを使っており、楽天ポイントで支払っているのでキャッシュアウトがありません。
さらに最近はRakuten UN-LIMIT Vに契約を変更したので、一年間無料でスマホが使えます…!
5Gも使えるのに、無料でいいのか正直謎ですが笑、嬉しいです。
携帯代がかからないおかげで、4万円ほど家計にプラスになってます!
快適に使えているので格安SIMの中でも楽天モバイルは本当にオススメです。
auから楽天モバイルに乗り換えた時にどれだけ安くなったかの試算も紹介してみます。
ポイントを積極的に利用していた
楽天ポイントは仕組みを整えるとあとは勝手に増えていきます。
楽天ポイントは現金と謙遜ないほど使い道が多いので、ポイントを積極的に利用したのも資産が増えた原因だと思います。
投資で増えた
私はズボラ人間なので投資のパフォーマンスを計算したりするのが苦手です(←)
それでも証券口座を見ると配当金や株の値上がり益で資産が確実に増えていることが実感できます。
私が持っている銘柄をちょっとだけチラ見せ。
投資は難しいと思われがちですが、私のように毎月決まった金額を投資商品購入に充てたり、気が向いた日には個別株を購入してみたり、「ズボラ投資でも資産を増やすことができるな」と実感しています。
投資ははじめの一歩が重要!
証券口座を持っていない方は、ぜひ楽天証券で口座開設がオススメ!!
お金の使い道が減った
2020年はコロナ禍でしたので、家に引きこもる日が圧倒的に多くなりました。
まして大好きな旅行も行けていませんし、大好きな飛行機にものっていません。
2020年は特に大きな支出がなかったというのも大きな要因になったと思います。
2020年一番大きかった支出は、おそらくiPhone12です。笑
そう言えば、2020年はiPad・AirPods proも購入したので、Appleに貢いだ一年でもありました。
(一応株主だからいいかな…?)
副業収入が増えた
ありがたいことに、このブログからの収入があるのですが、副業収入の増加も、資産増加に貢献してくれました。
趣味でお金が稼げるの本当に嬉しいです。
無駄遣いをしてない
私は元から節約体質なので、コンビニで買い食いや、安く買えるものを高く買うこと(食材や日用品をコンビニで買うとか)に抵抗があります。
自信を持って「無駄遣いをしていない」と言えます。
…とは言え、出社時にセブンラテを飲むときもあります。
これは贅沢品ですが、私のストレス解消法でもあるので、無駄遣いではありません!!笑
お金の知識が少しある
私はお金が好きなので、お金に関する知識が少しあります。
日本ではお金の勉強をしないまま大人になり、毎月の給料から税金が引かれます。
・どんなロジックで税金が徴収されるのか
・税金を減らし、手取りを増やすにはどうすればいいか
勉強したので、知識がつきました。
資格としてはFPを取ってみました。網羅的に学ぶのには本当にオススメ。
会社員でもNISAやiDeCoや医療控除やふるさと納税、税金の負担を軽くする方法があるので、勉強しておいてよかったなと思います。
オススメの本を何冊か紹介してみます。
古いですが、これはとっつき易かったです。
派遣社員の住民税が天引きではなかった
派遣社員の住民税は天引きではなく自分で納める必要がありました。
したがって月々の手取りは住民税が天引きされていない金額で振り込まれるので、必然的に手取りが多く感じていました。
年収で計算したところざっと住民税は10万ちょっとのようでしたので、一般的な年収300万と比べると住民税の天引きが無い分手取りが多くなっていたようです。
代わりに来年に通知が来るので、支払う必要がありますが…
ズボラな年収300万OLでもお金が貯まった
年収が300万でもズボラでも、150万貯めることができました。
年収が低くても、
・支出を減らせば自然と貯金は増えます。
・投資でお金に働いて貰えば貯金は増えます。
・副業でお小遣いを稼ぐことによって貯金は増えます。
上から順に難易度は上がっていきますが、まずは今すぐにできる「支出を減らす」を意識してみると、お金を貯めることができます。
2021年も引き続き無理せず、ゆるくお金を増やしていけるように頑張ります。