【2年間の積み立て結果】20代OLの投資成績。投資の始め方は?

※本記事には広告が含まれています。

お金

こんにちは、ハチ(@hachi13xo)です。
20代薄給OLの私が2018年5月から積み立てを初めて2年経ちました。

積み立て投資を始める前は、私自身投資に対してこのように思っていました。

ハチ
ハチ

投資ってめんどくさそう。

なんか怪しい。
意味があるのかわからない。

しかし積み立て投資を始めてから2年が経ち、楽に楽しく投資に触れ合いながら順調に積み上げてきました。

2年前に始めた自分を褒めてあげたいです!!

・これから投資を始めようか迷っているけど、ちょっと抵抗がある
・人の投資の状況が気になる

という方はぜひ本記事をご覧下さい!

積み立て投資って何?2年間の積み立て結果

この記事では、積み立て投資のふわっとした概要をお伝えするのが目的なので、ゆるゆると投資について語ってみます。

そもそも積み立て投資とはなんなのかを一言で表すと、

積み立て投資とは、毎月指定した日付に自動的に投資信託を買い付けしてくれる投資方法です。

2018年の5月から積み立てを初めて2年間積み立ての結果はこちらです!

コロナの影響で一瞬の大暴落がありましたが、着実に積み上がっております。

当初は3,000円から始めた積み立てが、50万円近くになったと考えると感慨深いです。

『投資ってなんだろう〜』という状態から、ここまで積み上げるのにも2年かかりましたが、投資は始めるのが早ければ早いほど有効だなと思いました。

(積み立て投資のなんとなくの概要をお伝えするのが目的なので詳細の投資成績については伏せます)

積み立て投資って何?積み立て中の銘柄

毎月のめんどくさい資金移動は必要なく、銀行口座と証券口座が紐づいていて自動的に積み立ててくれます。

(ちなみに私は楽天証券で証券口座を開いています。)
多数ある楽天サービスとの相乗効果が高く利用しやすいので楽天証券を選んでいます!

楽天証券へ今すぐ口座開設

 

積み立てから2年経過した現在、私が積み立てている投資信託の銘柄は下記です。

こだわりがあって上記の銘柄を選んだわけではないですが、2年間のパフォーマンスを鑑みて4銘柄にしぼってやっと落ち着きました。

毎月の積み立て額は、始めた当初の¥15,000から、3年目からは¥30,000に増やしてみました。

 

私にとって積み立て投資は貯金としての意味もあります。

すぐに使うための貯金とは別に長期的に貯めて運用していくお金として、強制力のある積み立て投資はズボラな私にとって有効な貯金方法です。

ズボラな人ほど勝手に積み上がっていく積み立て投資は、有効な貯金方法だと思います!

 

※ちなみに初めの一年は楽天ポイントを獲得する為に30銘柄ほど積み立てていました。

その他保有金融資産

その他保有資産は、国内株は株主優待と配当金を目当てにオリックスとKDDIの2銘柄のみ保有しています。

6月は上記2つの銘柄からの配当金の入金があり、投資信託では味わえない快感を味わうことができました!!

投資信託だけでは投資している感がなんとなく物足りなく感じがちですが、株式を購入して株主優待や配当金をゲットすると”投資している感”が存分に味わえるのでオススメです。笑

 

直近の半年は株の購入はしていませんでしたが、最近では気が向いたタイミングでアメリカ株を購入するようにしています。

大きな出費になりそうなお金の使い道もしばらくなさそうなので、銀行の預金残高は最低限で維持しつつ、様々な銘柄を買ってみてもいいかな〜と思っている今日この頃です。

投資は始めるまでの障壁が高く敬遠しがちですが、いざ始めてみると楽しいです。
調べすぎてわからなくなってもよくないので、ノリで投資を始めてみるスタイルも個人的にはオススメです。

投資を始めるにあたって、いきなり財務諸表を分析して株式を購入するのは難しいので、まずは感覚を掴むためにも馴染みがあって信用できそうな会社の株を買ってみるのもオススメです。

 

 

まずは証券口座を開設して100円からでいいので投資信託を購入してみて、ゆるく投資を楽しみましょう〜〜!

楽天証券へ今すぐ口座開設

 

タイトルとURLをコピーしました